トップページ > 共同事業 > エコプロダクツ2015に出展します > テーマ展示
東京の各自治体が行うエコ活動を、テーマ別に展示を行います!
| 自治体 | 内容 | 
|---|---|
| 墨田区 | 森林整備体験、かいぼり大作戦 | 
| 武蔵野市 | 多摩地域の森林回復の取組み | 
| 昭島市 | 奥多摩・昭島市民の森開設10周年記念式典 | 
| あきる野市 | 地域の皆さんと協働で取り組む森づくり | 
| 檜原村 | 先人が守り育んだ豊かな自然を、次世代へ繋ぐ取り組み | 
| 自治体 | 内容 | 
|---|---|
| 台東区 | 台東区立環境ふれあい館ひまわり環境学習室の大人気プログラム | 
| 北区 | 「元気環境共生都市宣言」に基もとづいた北区環境大学の講座 | 
| 荒川区 | あらかわエコセンターの紹介・施設見学 清掃車の実演、ヤゴつり体験 | 
| 板橋区 | 「楽しみながらエコを学べる」エコポリスセンターの活動 | 
| 足立区 | 世代間の切れ目のない環境学習講座を実践 | 
| 三鷹市 | 三鷹市環境ポスター表彰 | 
| 府中市 | 府中市環境保全活動センターの紹介 | 
| 調布市 | 多摩川自然情報館 ボランティア解説員について紹介 | 
| 自治体 | 内容 | 
|---|---|
| 江東区 | カーボンマイナスこどもアクション | 
| 品川区 | 「打ち水大作戦 しながわ」を開催! | 
| 豊島区 | 環境情報誌「エコのわ」を年2回発行(14号、15号の紹介) | 
| 板橋区 | 庁舎の省エネ「板橋区役所の緑みどりのカーテン」 | 
| 練馬区 | 2014年エコライフチェックレポート | 
| 小平市 | 小平市WEB版環境家計簿~楽しく省エネ!ECOダイラーくらし宣言~ | 
| 自治体 | 内容 | 
|---|---|
| 小笠原村・御蔵島村ほか | 貴重な島の自然を守ってエコツーリズム | 
| 八丈町・大島町ほか | 火山の地熱、海風の風力、太陽光を活かして自然エネルギー推進 | 
| 全島 | 島ではリサイクルを徹底。限られた島でごみはしっかり管理する | 
本事業は、公益財団法人 東京都区市町村振興協会からの助成で実施しております。
オール東京62市区町村共同事業 Copyright(C)2007 公益財団法人特別区協議会( 03-5210-9068 ) All Right Reserved.